横浜市会議員・松本研のマツケンず~むあっぷ! (web版)
横浜市・中区選出の市会議員、松本研のページへようこそ。動画での自己紹介も行っています。サイドバーにリンクがありますので、是非、ご覧ください。
2025年04月24日
放置船舶
横浜市では大岡川を活用した賑わいづくりに取り組んでおり、遊覧船やsupなどを多くの方々が楽しんでいます。しかし、以前より不法に放置船舶が係留され、道路からもゴミが投げ入れられるなど、美観を損なっています。
大岡川(2級河川)は横浜市の管理部分と神奈川県の管理部分があり、放置船舶の移動権限は神奈川県にあるため、横浜市では独自に移動することはできません。
横浜市を通して、神奈川県と調整をお願いしていますが、これも二重行政の課題のひとつだと思います。
これからもニ重行政を解消するために、特別市制度の実現に向けて頑張ります。
~松本研からのメッセージ~
同じカテゴリー(
横浜市会・松本研の奮闘記
)の記事画像
同じカテゴリー(
横浜市会・松本研の奮闘記
)の記事
よこはまパレード
(2025-05-03 19:04)
朝市
(2025-04-28 14:01)
パトロール
(2025-04-25 19:03)
野毛大道芸
(2025-04-19 22:24)
瑞寶雙光章受賞祝賀会
(2025-04-12 23:50)
スポーツ推進委員委嘱式
(2025-04-10 15:19)
Posted by 松本研 at 11:47 │
横浜市会・松本研の奮闘記
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
プロフィール
松本研
松本研とは・・・・・ 昭和26年12月3日、横浜市中区で誕生。 身長165cm 体重59kg 血液型A型の濱っ子。 現在、妻・長女・長男とビーグル犬(オス)の4人と1匹暮らし。 キャッチフレーズは『勇気・元気・優しさ!!』 横浜市中区にある本町小学校を卒業後、浅野学園中学校、同高等学校を経て 関東学院大学経済学部経営学科を卒業。 医薬品販売会社勤務(5年)、病院勤務(3年)を経て診療所勤務(12年)を経て 平成8年10月横浜市会議員補選(中区)にて初当選。以降、6期続けて当選。
2017年6月現在、横浜市会議長、水道・交通委員会、観光創造都市国際戦略特別委員会に所属し、公務にあたっております。
最近の記事
よこはまパレード
(5/3)
朝市
(4/28)
パトロール
(4/25)
放置船舶
(4/24)
野毛大道芸
(4/19)
瑞寶雙光章受賞祝賀会
(4/12)
スポーツ推進委員委嘱式
(4/10)
【9/10】市会定例会
(9/10)
【9/7】横浜防災フェア
(9/7)
【9/4】広報紙配布活動
(9/4)
カテゴリ
ご挨拶
(1)
横浜市会議員 松本研
(4)
マツケン写真館
(1)
ペーパー版マツケンず~むあっぷ!
(2)
横浜市会・松本研の奮闘記
(2681)
政策
(4)
横浜市政について
(0)
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 14人